ギガンチウム(アリウム)
ギガンチウム(アリウム)
ギガンチウム(アリウム)は、花葱(はなねぎ)という和名のとおり、ネギ、タマネギ、ニラなどの仲間です。
この時期、個性的な姿で花壇を賑わしております、花は紅紫色の小花が集まって大きなボール状になり、
まん丸の大きな花序が目立つネギの仲間です。
百合(ゆり)科、ネギ属、ヨーロッパ、北アメリカ、アジア、広く北半球に分布、球根、多年草
草丈 1m~1.5m、花径 5~8mm 花序 6cm~15cmで巨大です、花 言 葉 正しい主張
別名 : 花葱(はなねぎ)
- 花茎も高さ1mを越します。
- 花径は実測し5~8mm前後花序15cm前後はあり、ソフトボール大の、大きさで巨大です。
- ネギの仲間は、ニンニク、タマネギなどの食用植物がありますが、観賞種も結構多く、
本種は花が巨大で、特に花の美しい品種で知られています。
下、茎頂に、小さな花が、多数集まってまん丸いボール状に散形花序をつけます。
スポンサーサイト